仕事を終え、帰りにスーパーへ夕食の買い出しに行きました。
「今日の夕飯はアクアパッツァ♪」
魚より肉派な私にしては好きなこのメニュー。
とりあえず白身だったらいいんでしょ?くらいの知識ので魚を物色。
冷凍の赤魚があったのでそれでいいかなぁ~っと鮮魚コーナーが目に入り、ここでも物色。
そしたら赤い魚が1匹280円!買おうと思ってカゴに入れたのも同じくらいの金額だったので
解凍しないでいいし、新鮮なんだろうし買いでしょうとビニールにいれレジへ。
「ピッ、金目鯛850円」
やっちまった・・・・
確かによくよく見てみると金目鯛だよね、この感じ。
レジの方に謝って魚を返しに鮮魚コーナーに・・・レジの方もついてきてくれました。
そして、金目の入っていたボックスには「サバ280円」っとゆうフダが置いてありました。
めっちゃ「サバ」って書いてあるし・・・・・・
お店の方は気を使って「フダが間違って置いてありましたね、すみません」っと言ってくれましたが・・・・・
サバと金目鯛の見分けもつかないのか?!って思われたよっ!
しかも何故気付かなかった、自分!!
すげー色違うじゃん!!!
恥ずかしさのあまり「サバって書いてありましたね、あはっ」て言っちゃったよ!!!!
せっかく伊豆に住んで、新鮮なお魚が手に入るんだからレパートリーを増やし、色んな魚に挑戦し、主婦力UP
を目指していたのに・・・かなり力が抜けた感じ。
すごい恥ずかしかったけど3日くらいたったら、またお店に行けてしまうだろうなぁーっと思う、アラフォー糸井でした☆