昨日は定休日。
一週間ぶりのリフレッシュに波勝崎苑の猿達に会いにいってきました☆
今回はケータイも忘れずポケットに入れ出発。
入口で家族連れのお客様と一緒にバスで下まで。
いたっ☆
昨日の波勝はスゴイ風!
みんなスゴイ風に吹かれながら毛づくろいしていました。
写真は親子なのかな?
今いる小さい子達は5月に生まれた子達だそうです。
よく見ると小さい子がけっこういますよ♪
思ったよりお客様の入りがよく(すみません・・・)、次々にバスで到着。
お客様からサツマイモをもらい、職員の方からはドングリとサツマイモ、ムギをもらい
私は前回同様、ムギを拾って手渡し作戦!
でも昨日は怒られたー、猿達に。
1匹目はドングリをあげた後見ていたのが気に入らなかったのか、4回くらい跳び蹴りをくらい・・・・
2匹目はこっそりムギを拾ったら「お前食うなっ!」みたいに肩に手をかけられ・・・・・
でも、目線をはずしてじっとしていれば猿もそれ以上は許してくれるので大丈夫。
声をだしたり、はらったりするとダメなんですって。
昨日の一番は、子ザル☆
私が横座りしている足の所にきて、ジーパンの裾を持ち上げて不思議そうにしてみたり、私の腕をにぎにぎしてみたり
ヒザに手を置きながらムギを手から食べたり。
反則でしょ?!
完全に母猿と間違えてない?大きさはだいぶ違うぞ?
その後すぐに、本当の母猿の所にいってしまいましたが、連れて帰っちゃいたいくらい可愛かったです!
これからもここの猿達が元気で生活できるように、また通いたいと思います☆